スマホでイラストを描くためのアプリと、その使い方を非公式にご紹介!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
線画の色を変え、ブレンドモードを乗算にしました。
線画レイヤーの下にレイヤーを追加して、肌色から塗っていきます。
塗り残しを防ぐため、背景色を変えます。
マジックワンドで、線画の外側を選択してから、選択範囲を反転します。
大きめのブラシで、一気に塗ります。
選択範囲を解除して、肌の下塗りは終了です。
浴衣と小物を塗ります。
大まかな部分は塗りつぶしツールを、以下のような設定にして塗りました。
りんご飴の棒のような細かい部分は、キャンバスを拡大してブラシで塗ります。
髪を塗ります。
大きめのブラシで、はみ出すくらいに塗ってから(髪の色は濃いので、再度背景色を変更しました)、
消しゴムで整えます。
これで下塗りは終わりです。
下塗り終了時のレイヤーは、このようになっています。
トップページへ
Amazonリンク



スポンサーリンク
PR
この記事にコメントする